脚のむくみ対策

足のむくみを放置すると足が太くなる!原因と解消法をまとめました

1日働いたあと、足がずんぐりむくんで太くなってしまうのが気になることは女性ならばよく経験すること。

たまたまその日だけなら良いけれど、一晩休んだ次の日もなんだか足がすっきりしない・・・

しかも夕方になるとやっぱり確実にむくんでいる!!

そんな経験はありませんか?

実はその足、そのまま放置しておくと、確実に太くなっていってしまうんです。

なんだか最近足がむくみやすくなったかな?と思ったら放置せず、早めの対策が大切です!

むくみはどうして繰り返すの?

むくみは、血液中の水分が細胞から染み出し、体のある部分に溜まってしまい起こります。

本来血液や水分はスムーズに全身をめぐりますが、食事内容や運動不足、冷えなどが原因で滞ってしまうのです。特に、足は重力のせいでこれらの影響を受けやすいため、むくみやすくなります。

むくみの原因は生活習慣の中にさまざまに隠れているため、その原因となる生活習慣を変えない限り、ずっと続くことになります。

女性は男性に比べて筋肉量が少なかったり、血液を全身に送るための心臓の筋ポンプ作用が弱かったりと、むくみやすい原因がそろっています。

また年齢を重ねるにつれて、代謝が減ったり筋肉が衰えて血液やリンパの流れが悪くなったりと、身体には変化が起きます。若いころより意識して過ごさなければ、むくみを繰り返しやすい体になっていってしまうのです。

むくみを放置すると足が太くなるのは本当だった!

足のむくみを放置しておくと、セルライトを形成しやすくなってしまいます。

セルライトとは、身体に酸素や栄養素を運ぶ血液と、身体から老廃物や毒素を運び出し排出するリンパ液がうまく循環せず、皮下脂肪組織に毒素や老廃物が細胞と一緒に固まってしまった状態のことです。

足や腕の皮膚を軽く引っ張ると、皮膚の下にボコボコした塊が見えますよね?あれがセルライトです。

生活習慣を改善せず、むくみをずっと放置しておくと、最悪の場合このセルライトが皮膚のすぐ真下まで盛り上がり、手で押さえなくても皮膚表面がデコボコになってしまうことも!

また足自体が太くなるだけでなく、肌のハリやツヤも失われてしまいます。

セルライトが一度でき始めるとどんどん進行し、時間がたてばたつほど複雑に絡み合った皮下脂肪の細胞組織は解消しづらくなってしまうのです。

そうならないためには、「最近むくみが取りづらくなってきたな」と気付いた時点で生活習慣を改めるのが最善です!

毎日できるむくみ解消法

むくみを引き起こす生活習慣はたった1つ「コレ!」というものがあるわけではなく、日常の中にたくさん潜んでいます。

といってもすべてを一度に改めるのは難しいし、生活習慣は毎日のことですから続かないと意味がありません。

これならできそうかな?と思うものから、ひとつずつ取り入れていってみてくださいね^^

シャワーではなく半身浴をする

毎日の入浴をシャワーだけで済ませていませんか?

夏は特に暑くて湯舟につかるのがおっくうな方も多いかもしれませんが、冬はもちろん、夏も冷房や冷たい食べ物・飲み物で体の芯は冷えているんです。

全身浴よりも、身体に負担なくじっくり 体の芯を温め血行を良くし、汗をかくことのできる半身浴で、むくみを作りにくい体に改善されます。

・40度前後の気持ちよくじんわり汗をかける温度
・お湯は胸の下あたりまで
・10分~20分

大切なのは、汗を無理やりだそうと、熱すぎる温度にしたり体力を奪われるほど長時間の入浴をしないことです。

半身浴するのが毎晩楽しみになるように、気持ちよく入浴することが毎日続けるコツです。

あわせて読みたい
半身浴で脚が細くなる!お風呂でできる下半身痩せの習慣下半身が痩せられない・・・そんなお悩みをお持ちのあなた、半身浴を試したことはありますか? 脚が太い一番の原因がむくみによるもの。む...

日中もストレッチで血行促進

デスクワークや立ちっぱなしの仕事など、長時間同じ姿勢で過ごすと血流が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。

座ったままでもよいので、1時間に1回程度、足首を回したり、曲げ伸ばししたり、痛気持ち良いと感じる程度にストレッチしてみましょう。

可能であれば、こまめに歩き回ることも大切です。

長時間同じ姿勢をとり続けない、ということが血流をスムーズにしむくみを作らないポイントです。

足裏&リンパマッサージ

足のむくみをとるためには、「足裏」と「足首から太ももの付け根にかけて」の2か所を毎日マッサージすることが大切です。

1日歩き回り全身を支えた足裏には、毎日疲労物質が溜まっていきます。

足つぼマッサージをするときにゴリゴリと固いものを感じたことはありませんか?あれが疲労物質の塊です。

疲労物質を足裏にため込んだままにすると、血液やリンパ液がスムーズに流れなくなってしまいます。

青竹ふみに乗り、4~5分程度足裏を刺激すると疲労物質が解消され、血行が良くなるためむくみが取れやすくなります。

足首から太ももの付け根にかけてもさすってマッサージしてあげることで、リンパ管に溜まっているリンパ液が心臓に戻り体外に排出されやすくなります。

毎日意識してカリウムをとる

ハムやソーセージ、塩漬けなど、加工食品には大量の塩分が含まれていて、私たちは普段、塩分を過剰に摂取しがちです。

体内の塩分濃度が高いと、身体に水分をため込みやすくなり、それがむくみにつながります。

本来塩分はカリウムというミネラルとバランスよく摂取されることが望ましいのですが、カリウムは意識して摂取しないと常に不足状態になりがちです。

<カリウムが多く含まれる食材>
・あしたば
・海藻類
・セロリ
・きゅうり
・大豆

これらの食材を毎日摂取することで体内の塩分濃度が下がり、むくみは取れやすくなっていきます。

ただ、外食が多かったり、お仕事が忙しく自炊が難しいという方も少なくないはず。

その場合は、カリウムを含むサプリメントをとることがおすすめです。

サプリメントなら忙しくても毎日飲める上に、カリウム以外にも脚痩せに有効な成分が多く含まれたものもあり、毎日続けることで効果を実感している人も少なくありません。

★脚痩せのための人気サプリメント