食事改善

足のむくみを促進してしまう意外な飲み物とは?下半身痩せを叶える水分の摂り方

美容と健康のためには毎日たくさんの水を飲むこと!と思って毎日たっぷり水分をとっていると、なんだか体がむくんできた気がする・・・そんな経験ありませんか?

私自身も昔、スラっとしたプロポーションを目指して水分補給していたのに、逆に脚が太くなってしまった苦い思い出があります・・・。

確かに健康的な体で生きていくには十分な水分をとることが必要ですが、適切なとりかたでないと逆効果になってしまうのです!

むくみを改善したかったら水分を取らないほうが良い?

むくみは、運動不足・冷え症・長時間立ちっぱなしなどによる血行不良や、塩分の摂りすぎなど、たくさんの原因があります。

「美容のためには毎日かならず2リットルの水を飲むべき」という美容専門家やモデルさんもいますが、 むくみそれ自体は、静脈やリンパ管をスムーズに流れずに細胞からあふれ出して溜まってしまった不要な水分です。

すでにむくみがあり体に水分が溜まっている人の場合、まずはそれを排出することが先決です。なので、すでにむくみを感じている人の場合、1日1.3~1.5リットル程度の水分をとることがベストです。

ただし、むくみを早く解消したいからと、水分摂取量を1日1リットル以下にするのはよくありません。脱水症状を起こすと今度は逆に体が水分をため込もうとするため、さらにむくみやすくなってしまいます。

過去に体に溜まった水分を排出しつつ、過剰な水分を再度溜め込まない、ということで1日1.3~1.5リットルがベストなのです。

水分摂取量は 朝>昼>夜 と変化させることが大切

1日に飲むベストな水分量がわかったら、飲む時間帯にも気を付けましょう。

水分は朝からお昼にかけてが一番排出されやすく、夜に向けて少しずつ排出されにくくなっていきます。

飲む量も、午前中に多めに、午後から夕方にかけて減らしていき、夜は少なくなるように調整しましょう。

下半身痩せに最適な飲み物

長い年月を経て体に溜まってきた水分を出すためには、利尿作用の強い飲み物を積極的にとるのが良いです。

利尿作用は尿を排出する作用のことなので、水分はなんでもみんな利尿作用があるということになります。

尿は体に溜まった老廃物でできているので、利尿作用が強いことで困ることはありません。

人間の体の60%は水分でできていると言われます。水槽タンクのような感じですね。タンクにいつまでも古い水があれば、時間がたつにつれ腐っていってしまいますよね。古い水分はどんどん排出して、新鮮な水分を十分に取り込むようにしましょう。

ミネラルウォーター・浄水

水道水には消毒のためにカルキ(塩素)など、なるべく体に入れたくない物質も含まれています。

日本の水道水には水質基準が厳しく設けられているので、安全でもちろん基本的には飲んでも問題ありませんが、体に極力老廃物をため込まないためには、ミネラルウォーターや浄化された水を飲むようにしましょう。

昆布水

昆布などの海藻類には、カリウムが豊富に含まれています。

カリウムは余分なナトリウム(塩分)を体の外に排出する働きがあり、ナトリウムが排出されると余分な水分も排出されむくみの軽減につながります。

またビタミンやミネラルが豊富で、水分代謝が活発になるためむくみをとりたい人に最適です。

昆布水の作り方は、1リットルの水に10グラム程度の出汁用昆布を入れ、一晩冷蔵庫で寝かせるだけ!水に昆布の成分が溶け出し、そのまま飲むだけで昆布の栄養素をとることができます。

ただ、そのまま飲むと少し海藻臭いので、ごはんを炊いたり味噌汁を作ったりするときに昆布水を使うようにするのがおすすめ。風味がよくなりおいしく仕上がります。

カフェインの含まれないお茶

・黒豆茶
・とうもろこしのひげ茶
・ルイボスティー

のような、利尿作用が強く、カフェインの含まれないお茶もむくみとりに効果的です。

カフェインはなるべく避けたほうが良い

利尿作用の強い飲み物として、コーヒーなどのカフェインが含まれる飲み物があげられます。

コーヒーを飲むとトイレが近くなった経験がある方は多いはず。確かにカフェインは利尿作用が強く、そのうえ飲むとシャキッとしたり、基礎代謝が上がってダイエットに効果的など、メリットがあります。

しかし、美容や健康に敏感な女性には特に気を付けてほしいデメリットも存在するので、なるべく避けたほうが良いのです。

セルライトを増やしてしまう

女性は体質的に下半身に脂肪をためやすく、セルライトを作りやすいです。

セルライトのできる根本的な原因は、血行不良で皮下脂肪組織に十分な栄養がいかなくなってしまうことにあります。

カフェインは血管を収縮させる働きが強く、たくさん摂取すると血行が悪くなりセルライトを作る原因になってしまいます。

栄養不足になりやすくなる

カフェインには鉄分の吸収を阻害してしまう働きがあります。

女性には生理もあり、ただでさえ貧血になりやすいので、なるべくカフェインは摂取しないほうがよいですね。

また、鉄分が不足するとヘモグロビンという体に酸素を運ぶ役割をする物質が減少するので、体に酸素がいきわたりにくくなります。

体に十分な酸素がいきわたらないと、代謝が落ちて痩せづらくなるうえ、筋肉も作られづらくなり、脂肪の分解も進まず。

ほかにもカルシウムやカリウム、亜鉛などのミネラルを消耗してしまうなど、カフェインは美容と健康のためには避けたほうが良い要素が満載なのです。

むくみやすくなる飲み物

効率よくむくみをとるためには、むくみを解消する飲み物をとると同時に、むくみやすくなる飲み物を避けることも重要です。

清涼飲料水

ジュースや炭酸飲料など、清涼飲料水にはお砂糖がたっぷり含まれています。

しかもこの清涼飲料水やお菓子に含まれる糖質には、そのまま脂肪として蓄えられるだけでなく、別の栄養素を奪って代謝しようとします。

すると奪われた栄養素の代謝が滞り、むくみが発生してしまうのです。

アルコール

お酒を飲んだ翌日に顔や足がむくんだ経験がある人は多いはず。

お酒を飲んでアルコールを吸収すると、肝臓に運ばれ最優先で分解されます。

肝臓はアルコール以外にも余分な水分や老廃物の分解・代謝もしなくてはいけないのに、それらは後回しにされてしまいます。

とはいえお酒を我慢すると逆にストレスをためてしまう、という場合には、毎日飲むのではなく1週間に1度だけ、など頻度を少なくするとよいです。

飲み物に気を付けていてもむくみが改善されない場合

むくみの原因は多くの人の場合決して1つではなく、複数の原因や生活習慣が複雑に絡み合ってできたものである場合がほとんどです。

飲み物の摂り方に気を付けていてもむくんでしまう場合、以下のことをためしてみてください。

・適度な運動
・半身浴で汗を流す
・食事に気を付ける
・ストレッチで血行促進